USポートのご利用ありがとうございます。
サービスご利用開始時の登録作業から商品の発送までの一連の流れについてご説明いたします。
以下の項目を上から漏れなくお読みいただきますようよろしくお願いいたします。
ご質問等ございましたら、お問い合わせください。
Contents
はじめに(必ずお読みください)
合同会社リユースポートの提供するサービス、USポートへのご登録ありがとうございます。
USポートはお客様の大事な商品を比較的安価で安全にお客様の希望の相手様へお届けする仲介サービスです。
USポートはお客様の商品をアメリカの倉庫へ配送し、USPSを利用して現地の相手様へお荷物を届ける仕組みとなっております。
弊社としても100%お客様の商品をお届けしたいと考えておりますが、100%相手様へお届けする事をお約束しているサービスではございません。
経験上確率は1%ほどではございますが、残念ながら相手様へ商品が届かない事もございます。
また、税関で止まってしまうという事も稀に発生いたします。
特に提携している倉庫会社からUSPSへ商品を引渡した後に、お届けの遅延、紛失等があったとしても、弊社としては責任を負いかねます。
予めご了承ください。
※補償サービスはございますので、ご希望の方は補償サービスをご利用ください。
ご利用の流れ
以下の7つの項目がご利用の一連の流れとなります。
それぞれの項目をクリックし、利用方法を確認するよう、よろしくお願いいたします。
①お振込み・確認書ご提出のお願い
②Shipping Policyの変更/追加
③発送元の変更
④USPSのラベル作成方法
⑤商品梱包方法
➅商品発送(発送物告知書)
⑦弊社へ発送
発送不可の物品について
発送はDHLを利用します。
そのためDHLで発送出来ない物は発送が出来ません。
万が一発送物告知書と実際の発送物が異なり、発送に大幅な遅延等による損害等が発生した場合、以降サービスのご利用をお断りする事もございます。
発送物告知書には出来るだけ具体的なご記入をいただくようよろしくお願いいたします。
【輸送禁止品目の例】
蒐集用 コイン、蒐集用通貨、蒐集用切手、武器と刀、薬品、大麻、麻薬、アヘン、ケシがら等。
動植物検疫、遺品、北朝鮮製の製品、映画、ならびに特許、実用新案、意匠、商標または著作権を侵害している品物。
DHLExpressでの発送が許可されていない禁止品および偽造品
発送するのに許可が必要な物に関しても送る事が出来ませんので予めご了承ください。
これ送る事が出来るの?というご質問等もあれば確認する事は出来ますので仰ってください。
・TSCAフォームが必要な物(ボールペン等)
・FDA登録が必要な物(食料品等)
・刃物 ハサミ、工具、へらなど(刃渡りによって送付の可否が別れますので弊社としては一律に不可といたします。)
サイズの測定に関して
サイズの測定方法に関してはこれまで1辺につき、1cm未満に関しては曖昧となっておりました。
今後については1辺につき明らかに1cmを越える場合に関しては1cmとみなし、弊社が用意する測定器にて計測させていただきます。
例:縦30.6cm×横15.9cm×厚み14.7cmの場合=縦31cm×横16cm×厚み15cmとし、Mサイズ(長さ60cm以上)とみなします。
測定方法の詳細については以下のページをご覧ください。
ご請求に関して
お支払い期日は毎月25日となります。
毎月月初めに次月分のコースの請求書をお送りさせていただきます。
(請求書には次月分のプラン料金も含めた料金も含めさせていただきますが、途中プランの変更等があればお申し出ください。)
※期日までにお振込みが確認出来ない場合、次月以降のサービスはご利用出来ません。期日内のお振込みをお願いいたします。
フリープランの場合は倉庫住所利用料金として毎月月初めに次月分の利用料をご請求いたします。
その際に実際にご利用いただいた商品数に応じて先月分の利用料もご請求させていただきます。
各コースの利用上限を越えた場合もその商品数に応じて次月の請求に含みます。
各月の請求に関わる利用数のカウントはアメリカ倉庫への発送日が基準となります。
例:12月28日に弊社が商品をお預かりし、1月4日に発送された商品は1月分の請求としてカウントします。
USPSラベル発行取り消し、再発行手順
万が一ebay上でラベルの発行にミスがあった場合は以下の手順でラベルを取り消し、再発行できます。
ラベルを取り消した際には支払ったラベル発行料が数日で売り上げに戻ります。
また、ラベル取り消し可能期間はラベル発行時より1週間以内となります。
手順①
Seller Hub OrdersよりShipping labelsを選択します。
手順②
該当する商品のActionsよりVoid Labelを選択
手順③
取り消しをする理由を選択
以上がラベルの取り消しの手順となります。
補償サービス・その他のサービス
USポートのオプションサービスとして補償サービス、梱包代理サービスがございます。
もしよろしければ以下のページをご確認いただき、ご利用ください。
各種オプションサービスについて
Contents1 友人紹介キャンペーンについて2 梱包代行サービスについて2.1 説明動画2.2 UPOSの内容2.3 ご利用料金2.4 ご利用の流れ2.4.1 ⓪MUAAの登録について…
【必読】注意点
以下注意点となります。
弊社サービス利用時のルールとなります。
ご利用の際はこちらを必ずお読みください。
◆アメリカ倉庫へ何らかの理由で返送された場合
再度発送する場合は以下の費用がかかります。
Shipping Handling $15.00
Repacking fee $15.00
検品 $5.00
(送料は別途かかります。)
返送された場合は破棄、再送、日本へ返送の3パターンとなり、破棄の場合は費用はかかりません。
◆弊社でお受けできるUSPSサービスは以下の4つのラベルのみとなります。
それ以外のラベルを貼ったものを預かってもお送りする事は出来かねます。
1.USPS First-Class Package
2.USPS Media Mail
3.USPS Parcel Select
4.eBay Standard Envelope
◆USPSで一度ラベルを発行した後にキャンセル、返金は出来ません。
再度料金はかかりますが、再発行は可能です。
ラベル種別のお間違いのないように十分ご注意ください。
◆発送物告知書に関してはより具体的にご記入ください。
弊社がDHLに発送物を申告する際に必要な情報です。
出来るだけ素材が分かるよう具体的にご記入ください。
◆フリープランの倉庫住所利用料についてはその月に利用がなくても発生します。
フリープランで発生する倉庫住所利用料は倉庫へ物品を発送するしないに関わらず、弊社がお客様の利用許可代金としてお支払いしている料金となります。
そのため、その月にフリープランの利用が無くても月額利用料は発生します。
予めご了承ください。
◆以下2点を必ずebay商品詳細部分に記載をする事をおススメいたします。
・ アメリカ倉庫への発送から商品の到着まで2週間ほどかかります。
・USPSの追跡番号がebayで表示されるのは発送から約1週間後となります。(アメリカ倉庫からUSPSに引渡しされる時期が約発送から1週間後になるため)
◆十分な梱包をお願いします。
弊社はお預かりした商品を丁寧に扱う事を心掛けておりますが、海外の輸送サービスにて、万が一商品に何かしらのトラブルがあった場合に弊社は一切の責任を負いかねます。
◆利用者ご自身で梱包ラベル作成まで行っていただきます。
◆お客様が弊社に商品を発送する送料はお客様負担となります。
◆500g以上の重量超過料金はラベルに表記されているポンド、オンスをグラム換算し、決定いたします。
※実際の重さではなくラベル表記の重量で計算させていただきます。
◆末日の1日前までにお振込みが確認出来なかった場合、ご連絡の際に連絡に応じられない場合は弊社の判断で、次月の契約を勝手ながら解約させていただきます。
以上サービスの流れについてのご案内でした。
ご不明な点がございましたら、ご連絡下さいますようよろしくお願いいたします。